被災者支援に関する制度
ホーム
経済・生活面の支援
住まいの確保・再建
のための支援
中小企業・自営業
への支援
安全な地域づくり
への支援
相談窓口
住まいの確保・再建のための支援
制度の名称
母子父子寡婦福祉資金の住宅資金
支援の種類
貸付(融資)
制度の内容
災害により被害を受けた住宅の補修、保全、増築、改築等に必要な経費を貸し付けます。
貸付限度額等は次のとおりです。
貸付限度額
200万円程度(目安)
貸付利率
連帯保証人がいる場合:無利子
連帯保証人がいない場合:年1.0%
据置期間
6か月
償還期間
7年
活用できる方
住宅が全壊・半壊、全焼・半焼、流出、床上浸水等の被害を受けた母子・父子・寡婦世帯が対象です。
お問い合わせ
都道府県・市(福祉事務所設置町村含む。)の福祉事務所
戻る